SSブログ

ヴァイオリン無伴奏パルティータNo.3 プレリュードを弾くには体力だ!? [音楽]

負けるもんか!
って、何と戦っているのかというと、年齢と(笑)。

テレワークになり、1日中家にいることが増えたため、運動不足が気になって、夏前くらいから定期的に運動することにしたのです。
4km弱くらいの距離をウォーキングとジョギングで、少しずつ走る距離を増やしていって、完全ジョギングに移行する計画。
テレワークで通勤時間が無くなったので、その分の時間を運動に充てようかな、と。

で、そんな話をなぜ、音楽カテゴリに書いているかと言うと・・・

gakufu_preludio.jpg
色々あって、随分長いこと弾いているバッハの無伴奏パルティータ3番 プレリュード。
ほとんど16分音符しかない真っ黒な楽譜です。
この曲の練習を始めて程なくして、それなりに弾けるようになってきた頃、何が起こったかというと、、、

練習時間が減りました(笑)。

手と腕が疲れて練習できなくなるのです。
そもそもこの曲、何回弾いても、途中で手が疲れて指がもつれてきて、1曲通して間違えないで弾けない(笑)。
そして、次の日まで筋肉に疲れが残っている。
脱力と言いますけど、正しい音程で押さえるにはある程度の力は必要だし。

しばらく続けていたら慣れるかな?と思っていましたが、状況は変わらず、
スケール等他の練習も含めて、1日1時間半くらいの練習が限界になってしまいました。
(普段、平日は2時間の練習時間を確保)

そんなときに、上に書いた運動を始めたのです。
なんと、すぐに元通り普通に2時間練習もできるし、プレリュードも1曲通して間違えないで弾けるように!

1日のタイムスケジュール上、運動から帰ってきたらすぐヴァイオリン練習するのですけど、その時は、プレリュードは1曲持ちません(笑)。
曲を半分弾いたあたりで、腕と手が痛くなってきます。クオリティも最悪です(笑)。

でも、時間が経てばちゃんと弾けるようになるし、度を越して長時間練習しない限りは、腕が疲れて弾けなくなったり、次の日に疲れが残っているということは無くなりました!
難しい曲弾くのって、体力必要なのですね。

昔は、ゆっくりだけど1日10km走っていた時もあったのに。
衰えた体力をなるべく元に戻さねば。

共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。